以前は青年団や職場の仲間が中心になり、普段から相撲の稽古をする事も珍しくありませんでした。そして神社などでも盛んに相撲大会が開かれていました。 現在では残念ながら、そのような活動はかなり衰退してきていることも確かですが、それでもなお全国各地で今も相撲が娯楽や祭として行われています。そこで、このサイトでは、少しでも一般大衆の娯楽としての相撲を知っていただくために、出来る限りの情報を提供していく予定です。 また小さい頃に相撲をとったことがあるけど最近はその機会がない方、全くの初心者だけど相撲をとってみたい方、昔の村相撲や祭相撲の感覚で相撲を楽しんでみたい方々もいらっしゃると思いますが、そのような方々のために、地域の相撲連盟の方々と連絡を取って練習ができるようにしていきたいと思っております。学生や社会人の方々の参加をお待ちしています。祭に参加する感覚で相撲をとることができるようになれば、相撲本来の良さが楽しめるはずです。 皆様からの情報もお待ちしております。 |
参加者の方々に画像データをパスワード付のページでダウンロードできるようにしております。 学参加者の方でパスワードをご希望の方は下掲の掲示板からご連絡下さい。 非営利で相撲の大会・祭を撮影しています。 撮影をご希望の方は上掲の掲示板からご連絡ください。 |